【絶対迎撃ウォーズ】1:司令、始めました
全然知らなかったんだけど、PS3やVITAでも出されてたみたい。
ジャンルはタワーディフェンスっぽい「都市防衛アクション」。
プレイヤーは都市防衛の司令。
副指令”トウワ”が色々とナビゲートしてくれるみたい。
割と頻繁に・・・
割と頻繁に・・・
”トウワ”を含め、現状は4人しかいないとの事。
本作のメイン画面。
本作のメイン画面。
4層のリングで構成された都市。
そのリング上の敷地に色々な施設を建て、発展&防衛に励む感じ。
メニュー画面。
メニュー画面。
ここで、おびき寄せる「エネミー」を選択し・・・
迎撃する、という流れ。
迎撃する、という流れ。
操作は簡単。
十字キーで回したいリングを選び、LRボタンでリング回転。
そして「エネミー」が向かってくる方向に、砲を向けるという感じ。
ふむ。
ふむ。
ゆくゆくは、かなり操作が忙しくなりそうな予感w
初めての結果報告。
初めての結果報告。
贔屓のキャラに、余分に経験値を与えられる仕様。
優秀そうな博士が加入。
優秀そうな博士が加入。
市民が増えれば、色々と恩恵があるみたい。
遠くに飛ぶミサイル設備を開発&設置。
遠くに飛ぶミサイル設備を開発&設置。
キャラ達はよく喋るので、そのやりとりを見てるだけでもなかなか楽しい。
あと
副指令”トウワ”は「売れ残り」ネタをちょいちょい挟んでくるw
最後に我が部下たちを紹介。
副指令”トウワ”は「売れ残り」ネタをちょいちょい挟んでくるw
最後に我が部下たちを紹介。
「一言」って項目があるが
そこでも喋りまくりで「一言」に収まっていない・・・
だがそれが良い!w
~動画はYouTubeから拝借~
http://zettai.acquire.co.jp/
だがそれが良い!w
~動画はYouTubeから拝借~
http://zettai.acquire.co.jp/
« 【オクトパストラベラー】18:双璧の騎士 -オルベリク第3章- | トップページ | 【オクトパストラベラー】19:宝物 -トレサ第3章- »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【FE エンゲージ】12:導き手&聖騎士 -外伝&18章-(2023.03.18)
- 【FE エンゲージ】11:蒼の参謀&士官学校の絆 -外伝&神竜の章&17章-(2023.03.05)
- 【FE エンゲージ】10:虚無の呪い&カミラ姉さん&エイリークさん -神竜の章&16章-(2023.02.18)
- 【FE エンゲージ】9:絆レベル限界突破&竜脈 -外伝&15章-(2023.02.12)
- 【FE エンゲージ】8:49ターンの死闘&チキ -神竜の章&14章-(2023.02.09)
「PS4」カテゴリの記事
- 【十三機兵防衛圏】焼きそばパンならしょうがない(2021.12.10)
- 【ライザのアトリエ2】6:ライザ、王都を発つ ~END~(2021.03.24)
- 【ライザのアトリエ2】5:雨女ライザ(2021.03.20)
- 【ライザのアトリエ2】4:ライザ、古代マナ工房へ行く(2021.03.17)
- 【ライザのアトリエ2】3:ライザ、クラウディアと水底の星都へ行く(2021.03.06)
「【絶対迎撃ウォーズ】」カテゴリの記事
- 【絶対迎撃ウォーズ】4:赤い大地(2018.10.05)
- 【絶対迎撃ウォーズ】3:バスターキャノン(2018.09.29)
- 【絶対迎撃ウォーズ】2:ボスタイプ襲来(2018.08.15)
- 【絶対迎撃ウォーズ】1:司令、始めました(2018.08.07)
« 【オクトパストラベラー】18:双璧の騎士 -オルベリク第3章- | トップページ | 【オクトパストラベラー】19:宝物 -トレサ第3章- »
コメント