フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

楽天

  • 【ゼノブレイドクロス DE】
  • 【ピクミン4】
  • 【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
  • 【メタファー:リファンタジオ】
  • 【ユニコーンオーバーロード】

軌跡

« 【ドラクエビルダーズ2】4:犬とモンゾーラ | トップページ | 【ドラクエビルダーズ2】6:かぜのマントとモンゾーラ »

2018/12/26

【ドラクエビルダーズ2】5:オークとリリパットとモンゾーラ

PS4版【ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島】にて
褐色のビルダー”がばきな”が”シドー”とゆく!


風呂に続いて・・・

Dqb2_05a_5

Dqb2_05a_7

Dqb2_05a_10

アレをする為の個室も作成。






再びの敵襲はバスタオル姿で撃退。

Dqb2_05a_17












閃いた「けいこぎ」を装備して・・・

Dqb2_05a_24





Dqb2_05a_28





Dqb2_05a_29





Dqb2_05a_34

色々探索。







橋を渡った先のトマト農園跡地にて・・・

Dqb2_05a_36

Dqb2_05a_39

Dqb2_05a_40

「トマトのタネ」発見。



トマトに詳しい「オーク」に育て方を伺った。

Dqb2_05a_44

Dqb2_05a_47








別の「オーク」からは・・・

Dqb2_05a_56

Dqb2_05a_58

Dqb2_05a_71

「肥料」について聞いた。






「トマトのタネ」を植えたら、育つまで探索。

Dqb2_05a_73








でかい「じごくのハサミ」と対決。

Dqb2_05a_75

Dqb2_05a_76

”がばきな”が囮になって
敵の背面から”シドー”に攻撃させる戦法が有効。






カニを倒したら・・・

Dqb2_05a_78

Dqb2_05a_79

カメを閃いた。






それを着て
でかい「オークキング」とも対決。

Dqb2_05a_83

Dqb2_05_3

Dqb2_05a_84

勝利すると、ありがたい葉っぱを入手した。






そうこうしていると、トマトは見事に実った。

Dqb2_05a_80








住人達が守備アップ状態な事に気づいて、原因を調べたら・・・

Dqb2_05a_85

 



Dqb2_05a_86

カニ食われてたーーっw











その後、「リリパット」達が住むエリアへ突入。

Dqb2_05a_87

Dqb2_05a_88








「リリパット」は味方だが
「アローインプ」は容赦なく矢を射ってくる。

Dqb2_05a_89







矢をかいくぐり、「リリパット」のもとへ。

Dqb2_05a_91

Dqb2_05a_93

その依頼に応じて・・・






紫顔達を狩った。

Dqb2_05a_94

Dqb2_05a_97









お次は「墓場半島」へ。

Dqb2_05a_103





「カボチャのタネ」発見。

Dqb2_05a_105

Dqb2_05a_106








その先で
タネを守ってきたという「ゴースト」と出会い・・・

Dqb2_05a_113







教会の祭壇を直してあげた。

Dqb2_05a_119








迫る教団の者達を蹴散らして・・・

Dqb2_05a_122

Dqb2_05a_123

更に「カボチャのタネ」を手に入れた。






Dqb2_05a_124












タネ入手に沸く住人達。

Dqb2_05a_125

Dqb2_05a_126














収穫祭の準備が始まり・・・

Dqb2_05a_142








木を育て、ブランコを作ったり・・・

Dqb2_05a_144








そうこうしていると、カボチャが実った。

Dqb2_05a_151








ハイテンションな”チャコ”。

Dqb2_05a_153

Dqb2_05a_154








大樹も立派に成長し・・・

Dqb2_05a_156

Dqb2_05a_159

めでたくミッションを達成した。













最後は厳選写真と一言。

切羽詰まった行列のできる個室。

Dqb2_05a_11





しびれくらげ先生。

Dqb2_05a_59





ムーンキャッチ。

Dqb2_05_2




http://www.dragonquest.jp/builders2/

« 【ドラクエビルダーズ2】4:犬とモンゾーラ | トップページ | 【ドラクエビルダーズ2】6:かぜのマントとモンゾーラ »

ゲーム」カテゴリの記事

PS4」カテゴリの記事

【ドラクエビルダーズ2】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ドラクエビルダーズ2】4:犬とモンゾーラ | トップページ | 【ドラクエビルダーズ2】6:かぜのマントとモンゾーラ »