【オーディンスフィア レイヴスラシル】1:種を育てて実を食べる -グウェンドリン編-
まずは「ワルキューレ」という本。
その主人公は”グウェンドリン”。
姉に託された槍で戦う。
敵を倒すと現れる紫色の「フォゾン」が重要っぽい。
「フォゾン」で種を育てて、実を収穫して食べる。
実を食べる事でも経験値を得られる面白いシステム。
”グウェンドリン”の父は王様。
かなり強そう。
操作やシステムを確認しつつ進行。
所々で読み物を入手すると、世界観が分かってくる。
横スクロールではあるが一本道ではないので、探索が楽しそうである。
「フォゾンプリズム」なるモノを入手すると、スキルが習得できる様だ。
戦っていると
けっこうアイテムを拾えるので、どんどん使った方が良いのかな?
そんなこんなで・・・
初めてのボス戦。
途中、パックリと飲み込まれながらも勝利。
後々操作する事になる、他の主人公達との出会い。
その意味も後々分かってくるのであろう。
http://atlus-vanillaware.jp/osl/index.html
« 【FE if 透魔王国】外伝&18章:ウチの娘がこんなに腐ってるはずがない | トップページ | 【オーディンスフィア レイヴスラシル】2:魔女 -グウェンドリン編- »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【FE エンゲージ】5:弓砲台&釣り&アイスロック -第8~9章-(2023.01.29)
- 【FE エンゲージ】4:三級長&アンナさん -外伝&第7章-(2023.01.27)
- 【FE エンゲージ】3:大器晩成&よろぴっぴ -外伝&第6章-(2023.01.25)
- 【FE エンゲージ】2:ソラネル -第4~5章-(2023.01.22)
- 【FE エンゲージ】1:マルス「僕とエンゲージしてくれ!」 -序章~第3章-(2023.01.21)
「PS4」カテゴリの記事
- 【十三機兵防衛圏】焼きそばパンならしょうがない(2021.12.10)
- 【ライザのアトリエ2】6:ライザ、王都を発つ ~END~(2021.03.24)
- 【ライザのアトリエ2】5:雨女ライザ(2021.03.20)
- 【ライザのアトリエ2】4:ライザ、古代マナ工房へ行く(2021.03.17)
- 【ライザのアトリエ2】3:ライザ、クラウディアと水底の星都へ行く(2021.03.06)
「【オーディンスフィア レイヴスラシル】」カテゴリの記事
- 【オーディンスフィア レイヴスラシル】16:大釜、竜 -終焉編- ~END~(2019.07.23)
- 【オーディンスフィア レイヴスラシル】15:獣、死の王、炎 -終焉編-(2019.07.22)
- 【オーディンスフィア レイヴスラシル】14:秘術 -ベルベット編-(2019.07.19)
- 【オーディンスフィア レイヴスラシル】13:指輪 -ベルベット編-(2019.07.17)
- 【オーディンスフィア レイヴスラシル】12:死と闇黒の剣 -オズワルド編-(2019.07.15)
« 【FE if 透魔王国】外伝&18章:ウチの娘がこんなに腐ってるはずがない | トップページ | 【オーディンスフィア レイヴスラシル】2:魔女 -グウェンドリン編- »
コメント