フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

楽天

  • 【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
  • 【メタファー:リファンタジオ】
  • 【ユニコーンオーバーロード】

軌跡

« 【ウイニングポスト9】7:お祭り男シャケトラ&完済 | トップページ | 【MOMODORA 月下のレクイエム】後編:猫も木の葉で戦う ~END~ »

2019/05/14

【MOMODORA 月下のレクイエム】前編:女性司祭は木の葉で戦う

大誤算だったんだけども
【サガ スカーレットグレイス 緋色の野望】が、やればやる程面白く無くなった。

詳しく書くのも煩わしい・・・、我慢の限界を超えた。


という事で
この不満を解消すべくダウンロードソフトを物色。


何となくアクションがプレイしたいと思ったので・・・

Momodora-1

【MOMODORA 月下のレクイエム】を購入。
何となく雰囲気に惹かれた。

物色していて「メトロイドヴァニア」という単語を目にした。
その意味は
本作や名作【メトロイド】や【悪魔城ドラキュラ】の様な探索型2Dアクションゲームの事らしい。

へぇ~

と一つ勉強になった所でプレイ開始。



操作はこんな感じ。

Momodora-2




始めた時点では、細かい設定は不明。

Momodora-6

Momodora-15

プレイヤーは女性司祭。
武器が木の葉というのは謎である。





Momodora-7

女性司祭の島にまで呪いが拡がって来たので
女王様に会いに行く、という事らしい。


操作を確認しつつ進行。

Momodora-24

Momodora-25

この感じのマップこそ、まさに「メトロイドヴァニア」。







初ボス戦は・・・

Momodora-26

Momodora-27

あっけなく敗北。




「ローリング」で回避できる事を思い出し再戦。

Momodora-28

Momodora-29

弓と木の葉で勝利。




所々に話せるキャラがいるみたい。

Momodora-32

ここで初めて
女性司祭の名が”カホ”であると判明。




ショップでアイテムの購入が可能。

Momodora-39

Momodora-42




アイテムは
切り替えて使用できる「アクティブ」が三枠
常時効果を発揮する「パッシブ」は二枠セット可能。

Momodora-44








まだ行けない所がチラホラ。

Momodora-46






行ける所を進んでいくと・・・

Momodora-52

Momodora-55

小さいボス登場。



と思いきや・・・





Momodora-56

でっかいのも登場。







情報は少ないが、少しづつ世界観が判明していくのが面白味。

Momodora-63

Momodora-64




その後・・・







ボスっぽいけど・・・

Momodora-71

名前もHPバーも表示されない鎧と対決したり。




修道院に行くのを進められたり。

Momodora-89






駆け抜けたり。

Momodora-101







猫まみれの場所に辿り着いたり。

Momodora-109

Momodora-113








良く分からんけど・・・

Momodora-132

Momodora-134

Momodora-136

女騎士と共闘したり。







重要な情報を得たりした。

Momodora-146





とりあえず
司祭でありながら、軽快な身のこなしの”カホ”の操作が好感触。


https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016132

« 【ウイニングポスト9】7:お祭り男シャケトラ&完済 | トップページ | 【MOMODORA 月下のレクイエム】後編:猫も木の葉で戦う ~END~ »

ゲーム」カテゴリの記事

Nintendo Switch」カテゴリの記事

【MOMODORA】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ウイニングポスト9】7:お祭り男シャケトラ&完済 | トップページ | 【MOMODORA 月下のレクイエム】後編:猫も木の葉で戦う ~END~ »