【FE 風花雪月】16:5年後の姿 -黒鷲:第二部EP.13-
そんな5年後の星辰の節(12月)。
”ガヴァベレス”の目覚め。
川に流され5年間も寝ていたらしい。
約束の日という事なので、急ぎ修道院へ。
まずは皇帝”エーデルガルト”と再会。
その髪飾りと髪の毛がどうなってんのか気にしつつも
5年ぶりに決意を示したら、現在の状況を教えてもらった。
次は「黒鷲遊撃軍」の皆と再会。
みんな大人になってる~~っ!!
”ヒューベルト”は若返った気がするw
”ベルナデッタ”も大きくなった。
皆立派な姿になって・・・ 先生感涙。
教団&王国に攻める前に、まずは同盟を抑えるとの事。
5年の成長を遂げた面々の支援会話。
声色も少し大人っぽくなってるのが良い。
5年ぶりの修道院「散策」。
教団の面々がいないから「教員研修」は限られるなと思ったら・・・
第二部では、成長した生徒達から「高度教練」を受けられるのね。
”シャミア”さんや”アロイス”、
教師仲間の”マヌエラ”&”ハンネマン”は健在。
衝撃の事実。
門番は双子だった!
最後に、5年間の成長を確認。
”エーデルガルト”は
兵種「アーマーロード」と武器「アイムール」が増え、Lvは2UP。
他の面々はLvだけがUP。
”リンハルト”&”シャミア”&”ハンネマン”&”マヌエラ”&”アロイス”は1UP。
5年の歳月は”シャミア”さんを三十路にしていた。
”ヒューベルト”&”ドロテア”は2UP。
”フェルディナント”&”カスパル”&”ペトラ”は3UPもしていた。
ちなみに”ベルナデッタ”だけは・・・
成長なし!
まぁ、らしいっちゃ~らしいが・・・ 5年間何してたんや!w
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/pc/index.html
https://www.nintendo.co.jp/fe/
« 【FE 風花雪月】15:ガルグ=マクの戦い -黒鷲:第一部EP.12- | トップページ | 【FE 風花雪月】17:帝国vs同盟 -黒鷲:第二部EP.13~14- »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
- 【ロマサガ2R】6:未踏の地開拓&不老不死 -帝国軽装歩兵(女)編-(2025.01.04)
- 【ロマサガ2R】5:ボクオーン最強説 -踊り子&フリーファイター(女)編-(2025.01.03)
「Nintendo Switch」カテゴリの記事
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
- 【ロマサガ2R】6:未踏の地開拓&不老不死 -帝国軽装歩兵(女)編-(2025.01.04)
- 【ロマサガ2R】5:ボクオーン最強説 -踊り子&フリーファイター(女)編-(2025.01.03)
「【FE 風花雪月】」カテゴリの記事
- 【FE 風花雪月】50:サウンドトラック(2021.02.20)
- 【FE 風花雪月】49:ルナティック解放王&成長記録② -金鹿:第二部EP.22 END-(2020.09.11)
- 【FE 風花雪月】48:シャンバラ -金鹿:第二部EP.21-(2020.08.30)
- 【FE 風花雪月】47:帝都決戦 -金鹿:第二部EP.19~20-(2020.08.20)
- 【FE 風花雪月】46:血の同窓会 -金鹿:第二部EP.17~18-(2020.08.09)
« 【FE 風花雪月】15:ガルグ=マクの戦い -黒鷲:第一部EP.12- | トップページ | 【FE 風花雪月】17:帝国vs同盟 -黒鷲:第二部EP.13~14- »
コメント