(●´ー`)<ほぼゲームネタだよ ・プレイの軌跡を画像&動画で彩る ** 画像&動画はネタバレ注意 **
« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »
シリーズ最新作【新サクラ大戦】をプレイする前に過去作を辿る。 公園で何度か会った事のある”ダイアナ”を仲間に加える第4話。
続きを読む "【サクラ大戦V】3:ダイアナ&昴" »
シリーズ最新作【新サクラ大戦】をプレイする前に過去作を辿る。隊長見習いとなった”新次郎”。
そんな彼が弁護士でもある”サジータ”と裁判対決をする第2話。
続きを読む "【サクラ大戦V】2:サジータ&リカリッタ" »
「青獅子の学級」の皆と共にイケメガネ教師”ガバベレト”が最後の戦い。・難易度:ルナティック・モード:クラシック引き続き、翠雨の節(8月)。 市街から宮城内へ雪崩れ込んだ一行。
続きを読む "【FE 風花雪月】36:ルナティック帝都決戦&成長記録② -青獅子:第二部EP.22 END-" »
シリーズ最新作【新サクラ大戦】をプレイする前に過去作を辿る。続きましては・・・ PS2ソフト【サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~】(中古)。封印していた薄型PS2を引っ張り出して、プレイ開始。
PS2が動くか不安だったが、ちゃんと起動してくれて一安心。
続きを読む "【サクラ大戦V】1:大河 新次郎" »
「青獅子の学級」のイケメガネ教師”ガバベレト”がゆく。・難易度:ルナティック・モード:クラシック青海の節(7月)。 帝国の要塞にて待ち構える・・・
続きを読む "【FE 風花雪月】35:帝都突入 -青獅子:第二部EP.20~21-" »
シリーズ最新作【新サクラ大戦】をプレイする前に過去作を辿る。その前に・・・ 久々にプラモデル購入。【サクラ大戦2】の「光武・改(さくら機)」。 プラモデルを作る過程で初めて気付いたが「光武」って指が三本だったのねw コックピット内部やそこに乗る”サクラ”などなかなか作り応えのある内容だった。【サクラ大戦3】の機体が出たら、また買ってしまう恐れ有り。
続きを読む "【サクラ大戦4】2:大神華撃団 ~END~" »
「青獅子の学級」のイケメガネ教師”ガバベレト”がゆく。・難易度:ルナティック・モード:クラシック堅琴の節(5月)。 立直った級長の意思に従い帝都への進軍を止め、王都奪還へ向かう節。
続きを読む "【FE 風花雪月】34:コルネリア&アランデル公 -青獅子:第二部EP.18~19-" »
シリーズ最新作【新サクラ大戦】をプレイする前に過去作を辿る。今度は【サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~】! 通常版と限定版の価格に大した差が無かったので、限定版(中古)を購入。 今回も中古ながら非常に良い状態のモノが手に入った。ケースを開けてびっくり。【サクラ大戦3】ではDISC3枚だったのに【サクラ大戦4】では本編1枚&【サクラ大戦3】のオマケデータ1枚に減っていた・・・この時点で不安がよぎったが果たして?!
続きを読む "【サクラ大戦4】1:恋せよ乙女" »
シリーズ最新作【新サクラ大戦】をプレイする前に過去作を辿る。DISC3突入。 やたらと「パリシィ」と発する高山さんキャラと巴里の命運を賭けて戦うDISC3。
続きを読む "【サクラ大戦3】3:巴里は燃えているか -DISC3- ~END~" »
最近のコメント