【サクラ大戦3】3:巴里は燃えているか -DISC3- ~END~
謎の植物によって燃え上がる巴里。
「シャノワール」も大ピンチ。
何か世界観が違う敵も登場。
でもその風貌・・・ 嫌いじゃない。
副隊長に任命した”グリシーヌ”と親交を深め・・・
凱旋門支部にて覚悟を決めたら・・・
「巴里は燃えているか」発動!
アニメムービーでの・・・
”グラン・マ”の迫力!!w
そんな”グラン・マ”に撃ち出されて決戦の地へ。
ココからは散り散りになった仲間と合流しながら進行。
何回「パリシィ」と発したか分からない高山さんキャラと勝負。
まずはハエ型が相手。
ハエ退治をしたら・・・
ラスボス登場。
副隊長”グリシーヌ”が合流してからが本当の戦い。
そんな”グリシーヌ”との最終合体技は・・・
やっぱり技では無かったw
ラスボス最終形態では
立ち位置をターンテーブルのように回されるのが厄介だったが・・・
決着!
巴里に平和が訪れた。
”グリシーヌ”と海賊船を愉しんだら・・・
別れの時。
という事で、約24時間のプレイで
めでたく”グリシーヌ”ENDを迎えた。
感想。
やはり戦闘システムが変わった事が大きい。
そのお陰で戦闘時間が削減され
よりアドベンチャーパートを楽しめるようになった気がする。
このシステムで【サクラ大戦2】も遊びたかったな。
戦闘時は十字の陣形で戦えば
”エリカ”の必殺技でまとめて回復出来てド安定だった。
ゲーム自体にストレスは無かったが
ドリームキャストの決定・キャンセルボタンの配置と
コントローラーのケーブルが下部から出ているのがとてもストレスであった・・・w
最後はアイキャッチで〆。
https://sakura-taisen.com/
« 【FE 風花雪月】33:血の同窓会 -青獅子:第二部EP.15~17- | トップページ | 【サクラ大戦4】1:恋せよ乙女 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【太閤立志伝V DX】1:秀吉伝 -足軽組頭~家老-【Switch】(2022.07.03)
- 【ウマ娘 プリティーダービー】13:【オープン】 B→A+【チャンピオンズミーティング戦記】(2022.06.19)
- 【Pokémon LEGENDS アルセウス】6:すべてのポケモンと出会った -~神と呼ばれるポケモン END-(2022.06.18)
- 【トライアングルストラテジー】9:教皇 -第18~最終話 END-(2022.05.08)
- 【トライアングルストラテジー】8:最後の投票 -第15~17話-(2022.04.29)
「【サクラ大戦】」カテゴリの記事
- 【新サクラ大戦】8:新たなる ~END~(2020.05.09)
- 【新サクラ大戦】2:クラリス(2020.03.28)
- 【新サクラ大戦】1:神山 誠十郎(2020.03.19)
- 【サクラ大戦V】5:摩天楼は桜色 ~END~(2020.03.08)
- 【サクラ大戦V】4:ジェミニ(2020.03.03)
「DC」カテゴリの記事
- 【サクラ大戦4】2:大神華撃団 ~END~(2020.02.15)
- 【サクラ大戦4】1:恋せよ乙女(2020.02.08)
- 【サクラ大戦3】3:巴里は燃えているか -DISC3- ~END~(2020.02.04)
- 【サクラ大戦3】2:巴里にサクラサク -DISC2-(2020.01.25)
- 【サクラ大戦3】1:令和にDCで巴里浪漫 -DISC1-(2020.01.19)
« 【FE 風花雪月】33:血の同窓会 -青獅子:第二部EP.15~17- | トップページ | 【サクラ大戦4】1:恋せよ乙女 »
コメント