【ダビスタ】8:まさかの大型アプデVer1.1.0
Switch版【ダービースタリオン】が12月17日にまさかの大型アップデート
https://www.gameaddict.co.jp/derbystallion/Update1210.html
https://www.gameaddict.co.jp/derbystallion/Update1217.html
かなりのボリューム、しかも無料。
「キタサンブラック」を種付けできる時代が到来。
早くも現3歳世代とゲーム内で戦えるのも嬉しいところ。
【ウマ娘】を始めて以降ノータッチだったが
これだけアップデートされたとなれば、戻らねばなるまい。
という事で「がばどん牧場」の経営再開!
牧場経営、154年目。
ここから再開。
各データは以下。
「156頭の国内種牡馬で種付けする」は達成済。
GⅠは桜花賞・凱旋門・ドバイ以外は勝利。
確か【ウマ娘】を始めるまでは
馬券で稼いで、海外種牡馬を買い揃えようとしていたと思う。
アップデート内容の一つ「育成馬の能力判定コメントの調整および追加を行いました」。
今までなかった”かなりの”という表現確認!
でもこの仔はパッとしない戦績で終わったがね!!
1歳馬の能力コメント表示が
早熟馬の為に9月から7月に早まったのはかなり大きな変更。
牧場経営、162年目。
再開後、初のGⅠ馬登場。
追加された新種牡馬「ドゥラメンテ」産駒!
配合:アウトブリード。
コメント:バネ、落ち着き、丈夫、根性、早熟、スピード、スタミナ、抜群スタート。
切れ味があるというよりは、総合力で勝負という感じ。
同世代は「サートゥルナーリア」&「コントレイル」・・・
スピードはこの2頭に劣る。
それでもその後・・・
GⅠをギリギリ勝ちで2つ獲ってくれた。
レースシーンではあのどん詰まりは無くなり
インコースも突けるようになって、実力通りの結果が出やすくなったのかな。
まだ細かな部分は分からんので、しばらくは「Ver1.1.0」に慣らしていくことになろう。
「VSレジェンド」ではゲーム本編には登場しないレジェンド達を走らせられる。
オグリィィィィ!
追伸。
あすの「有馬記念」。
わたくしの夢はライバルとしても追加された「タイトルホルダー」です!
◎タイトルホルダー
〇クロノジェネシス
△ディープボンド
△アリストテレス
△アカイイト
https://www.gameaddict.co.jp/derbystallion/
« 【真・女神転生】1:悪魔召喚プログラム -~金剛神界-【Nintendo Switch Online】 | トップページ | 【真・女神転生】2:東京荒廃 -~上野-【Nintendo Switch Online】 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
- 【ロマサガ2R】6:未踏の地開拓&不老不死 -帝国軽装歩兵(女)編-(2025.01.04)
- 【ロマサガ2R】5:ボクオーン最強説 -踊り子&フリーファイター(女)編-(2025.01.03)
「Nintendo Switch」カテゴリの記事
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
- 【ロマサガ2R】6:未踏の地開拓&不老不死 -帝国軽装歩兵(女)編-(2025.01.04)
- 【ロマサガ2R】5:ボクオーン最強説 -踊り子&フリーファイター(女)編-(2025.01.03)
「【ダビスタ(switch)】」カテゴリの記事
- 【ダビスタ】8:まさかの大型アプデVer1.1.0(2021.12.25)
- 【ダビスタ】7:三冠、100億、1000勝(2021.01.31)
- 【ダビスタ】6:GⅠ10勝、不具合、100周年(2021.01.08)
- 【ダビスタ】5:白毛馬GⅠ連闘、種牡馬入り(2020.12.27)
- 【ダビスタ】4:白毛、クラブ馬、GⅠ2勝目(2020.12.21)
« 【真・女神転生】1:悪魔召喚プログラム -~金剛神界-【Nintendo Switch Online】 | トップページ | 【真・女神転生】2:東京荒廃 -~上野-【Nintendo Switch Online】 »
コメント