フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

楽天

  • 【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
  • 【メタファー:リファンタジオ】
  • 【ユニコーンオーバーロード】

軌跡

« 【太閤立志伝V DX】3:秀吉伝 -国主(姫路城~北条制圧)-【Switch】 | トップページ | 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか »

2022/07/30

【太閤立志伝V DX】4:秀吉伝 -国主(阿鼻叫喚END)-【Switch】

1580年。
北条家制圧後、織田勢は更に北上。


Z-taikouv_dx04_005

Z-taikouv_dx04_013

上杉家と激突。






そして勝利。

Z-taikouv_dx04_018

Z-taikouv_dx04_023

”上杉謙信”は配下に。




1582年。

その後ここ↓まで北上。

Z-taikouv_dx04_063

伊達家を滅ぼした所で、西日本方面攻略の命が下ったので姫路城を拠点に。


その後。

Z-taikouv_dx04_075

Z-taikouv_dx04_078

Z-taikouv_dx04_083

歴史が大きく動き出しそうな気配はあったが・・・





特に何事もなく1583年を迎えた。

Z-taikouv_dx04_114

大殿は健在。



毛利家と戦いつつ・・・

Z-taikouv_dx04_118

Z-taikouv_dx04_122

Z-taikouv_dx04_124

外交攻勢。
ほとんどやってなかった「外交・朝廷」もがんがん行った。




そうこうしていたら・・・

Z-taikouv_dx04_125

特に大事を起こさずに”明智光秀”が亡くなった。




そんなこんなで1583年10月。

Z-taikouv_dx04_128

九州での戦いへ向けて準備していたら・・・




「外交・朝廷」効果で・・・

Z-taikouv_dx04_132

Z-taikouv_dx04_137

Z-taikouv_dx04_140

大殿が国を治めることになり・・・









そして月日は流れ・・・

Z-taikouv_dx04_151

Z-taikouv_dx04_155

Z-taikouv_dx04_162

「阿鼻叫喚」ENDでフィニッシュw




プレイ時間約90。

「本能寺の変」が起きず
”秀吉”が天下人になることなく終わったのは残念だが、面白かった。

そういえ結局1度も我が城へ攻め込まれた事はなかった気がする。

積極外交で海賊と仲良くした事が個人的には勝因だと思っている。


https://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/index.html

« 【太閤立志伝V DX】3:秀吉伝 -国主(姫路城~北条制圧)-【Switch】 | トップページ | 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか »

ゲーム」カテゴリの記事

Nintendo Switch」カテゴリの記事

【太閤立志伝V DX】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【太閤立志伝V DX】3:秀吉伝 -国主(姫路城~北条制圧)-【Switch】 | トップページ | 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか »