【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか
あの名作がまさかのリボーン!
タクティカルRPGの金字塔『タクティクスオウガ』が更なる進化を遂げ、今ここに新生!
— タクティクスオウガ リボーン (@TacticsOgre_PR) August 4, 2022
/
『タクティクスオウガ リボーン』
2022.11.11発売‼️
\
バトルデザインを徹底的にリメイク!一新されリマスターを超えた本作にご期待ください✨https://t.co/AjeZSdHeOv#タクティクスオウガリボーン pic.twitter.com/IM0IdbjKwR
”高さ”の要素を取り入れたシミュレーションRPGとして
今尚頂点であると言っても過言では無い【タクティクスオウガ】。
そんな名作を令和になってもまた楽しめるとは思ってなかった。
贅沢を言えば「オウガバトルサーガ」の完全新作を見たかったがね!
早速予約する為e-STOREへ。
限定版の第一印象・・・
高っ!
その内容にも魅力を感じず。
普通に「カチュア姉さんのアクリルスタンド」みたいので良かったのに・・・
特にタロットカードはあってもしょうがないんや・・・
と思った時に
PSPの【タクティクスオウガ 運命の輪】を買った時のことを思い出し、当時の記事を見てみた。
【タクティクスオウガ 運命の輪】1:ゴリアテの英雄
http://gavadon.cocolog-nifty.com/gavadon/2010/11/post-377a.html
12年前の自分が
「正直、タロットカードは使い道が無さ過ぎて困るw」と書いてて安心したw
一番魅力に感じた「シナリオ全章を収録」したスクリプトブックは
それ単品でも買えたのでそれと通常版(SWITCH)を予約した。
ちなみに現在
先週発売された【ゼノブレイド3】と【アノニマス・コード】をプレイ中。
どっちも面白くて困る。
という事で絶賛ゲーム繁忙期に突入しているのだが
今後も毎月わたくし好みの買いたいソフトがあって困る。
予約済なのは現状
【ウルトラ怪獣モンスターファーム】(10月20日発売)のみだが・・・
購入濃厚なのは・・・
【SDガンダム バトルアライアンス】(8月)
【スプラトゥーン3】(9月)
【The DioField Chronicle】(9月)
【ドラクエ トレジャーズ】(12月)
【タクティクスオウガ リボーン】発売日は11月11日。
昨日新情報が発表されたポケモン新作の発売日の1週間前(購入濃厚)でもある。
とにかく時間が足りない、忙しい日々が当分続きそうである。
https://www.jp.square-enix.com/tor/
« 【太閤立志伝V DX】4:秀吉伝 -国主(阿鼻叫喚END)-【Switch】 | トップページ | 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話- »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
- 【ロマサガ2R】9:ドレッドクィーン編 ~END~(2025.01.22)
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
「オウガバトル」カテゴリの記事
- 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか(2022.08.05)
- 【タクティクスオウガ 運命の輪】25★:死者の指輪(2012.04.13)
- 【タクティクスオウガ 運命の輪】24★:サン・ブロンサ遺跡 ~天使降臨編~(2011.03.23)
- 【タクティクスオウガ 運命の輪】23★:魔女デネブ ~魔女っ子カボちゃん編~(2011.02.11)
- 【タクティクスオウガ 運命の輪】22★:魔女デネブ ~オーブ&ガラスのカボチャ編~(2011.02.10)
「Nintendo Switch」カテゴリの記事
- 【アリアクロニクル】2:英雄継承 -~コルアント廃城-(2025.01.25)
- 【ロマサガ2R】9:ドレッドクィーン編 ~END~(2025.01.22)
- 【ロマサガ2R】8:七英雄 -最終皇帝編-(2025.01.13)
- 【アリアクロニクル】1:姫は召喚士 -巨木の森-(2025.01.12)
- 【ロマサガ2R】7:ワグナス&スービエ -イーストガード&インペリアルガード(女)&イーリス編-(2025.01.11)
「【タクティクスオウガ リボーン】」カテゴリの記事
- 【タクティクスオウガ リボーン】またまたその手を汚せというのか(2022.08.05)
« 【太閤立志伝V DX】4:秀吉伝 -国主(阿鼻叫喚END)-【Switch】 | トップページ | 【ゼノブレイド3】1:生きたいか -第1話- »
コメント