【ウルトラ怪獣モンスターファーム】4:ガンダー&ガラモン&バードン -~28年目/六段-
↑こう並ぶと親子のようであるw
充分に懐いたら得意・不得意・成長タイプ判明。
意外に回避だけ得意。
前回望遠鏡を買った事で9月のイベントが進行。
その後「ガラモン」登場。
この一連のイベントで「ガラモン」が生み出せるようになった・・・らしい。
育成はだいぶ分かってきた。
ステータスがぐんぐん伸びる成長期に
いかに充実したトレーニング&修行が行えるかが肝。
「ガンダー」はBグレード止まりで引退となった。
怪獣やクッキーをランダム再生してるだけでも結構楽しい。
そんな最中・・・
「ガラモン」出たーっ!
「ガラモン」を育成。
苦手が3つもあるのはやっぱり厳しい。
ということであまり活躍はさせられなかった。
↑ドロップキック空振りの図
「冒険」にて。
「バードン」に出会いその羽をゲット。
これにて「バードン」が解放された。
初めて引退怪獣同士で合成。
そこに「バードンの羽根」を使い「バードン」誕生。
初期ステータスが高く、技もそこそこ習得済。
これが合成か。
そんな「バードン」は・・・
初めての「早熟」だった。
最後は「ガンダー」のいやらしい顔で〆。
https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/
« 【ウルトラ怪獣モンスターファーム】3:負傷棄権&ゼットン -レッドキングゴモラ&メトロン星人/~17年目/六段- | トップページ | 【ゼノブレイド3】10:オリジン&メリア -第7話 END- »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【オクトパストラベラーII】9:クリック&ライ・メイ&ウェポンマスター -オーシュット2章 グラチェス編&オズバルド4章&テメノス3章 ストームヘイル編&ヒカリ4章-(2023.12.03)
- 【オクトパストラベラーII】8:記憶&母父&百貨店 -キャスティ3章&ソローネ3章&アグネア4章&パルテティオ3章-(2023.12.01)
- 【オクトパストラベラーII】7:商人、船を買う -アグネア3章&キャスティ2章 ウィンターブルーム編&テメノス3章 クラックレッジ編&ヒカリ3章&オーシュット2章 テラ編-(2023.11.23)
- 【オクトパストラベラーII】6:商売の匂い -キャスティ2章 サイ編&パルテティオ2章&オズバルド3章-(2023.11.20)
- 【オクトパストラベラーII】5:バトルジョブ&クロスストーリー -ヒカリ2章&オーシュット2章 カタルアクタ編&ソローネ2章 父ノ編-(2023.11.15)
「Nintendo Switch」カテゴリの記事
- 【オクトパストラベラーII】9:クリック&ライ・メイ&ウェポンマスター -オーシュット2章 グラチェス編&オズバルド4章&テメノス3章 ストームヘイル編&ヒカリ4章-(2023.12.03)
- 【オクトパストラベラーII】8:記憶&母父&百貨店 -キャスティ3章&ソローネ3章&アグネア4章&パルテティオ3章-(2023.12.01)
- 【オクトパストラベラーII】7:商人、船を買う -アグネア3章&キャスティ2章 ウィンターブルーム編&テメノス3章 クラックレッジ編&ヒカリ3章&オーシュット2章 テラ編-(2023.11.23)
- 【オクトパストラベラーII】6:商売の匂い -キャスティ2章 サイ編&パルテティオ2章&オズバルド3章-(2023.11.20)
- 【オクトパストラベラーII】5:バトルジョブ&クロスストーリー -ヒカリ2章&オーシュット2章 カタルアクタ編&ソローネ2章 父ノ編-(2023.11.15)
「【ウルトラ怪獣モンスターファーム】」カテゴリの記事
- 【ウルトラ怪獣モンスターファーム】6:合成素材でSグレード公式戦&三大大会優勝 -ノーバ/~58年目/名人-(2022.11.16)
- 【ウルトラ怪獣モンスターファーム】5:家出&暴走10回&ダメージ0→1 -レイキュバステレスドン&ダダバルタン星人&キングジョー~46年目/六段-(2022.11.12)
- 【ウルトラ怪獣モンスターファーム】4:ガンダー&ガラモン&バードン -~28年目/六段-(2022.11.03)
- 【ウルトラ怪獣モンスターファーム】3:負傷棄権&ゼットン -レッドキングゴモラ&メトロン星人/~17年目/六段-(2022.10.29)
- 【ウルトラ怪獣モンスターファーム】2:冒険&引退 -セブンガー&エレキング/~8年目/四段-(2022.10.24)
« 【ウルトラ怪獣モンスターファーム】3:負傷棄権&ゼットン -レッドキングゴモラ&メトロン星人/~17年目/六段- | トップページ | 【ゼノブレイド3】10:オリジン&メリア -第7話 END- »
コメント