フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の記事

無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

Amazon

  • 【ユニコーンオーバーロード】
  • 【ドラゴンクエストモンスターズ3】
  • Xbox Series S 1TB ブラック スペシャルエディション
  • 【ピクミン4】
  • 【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  • 【オクトパストラベラーⅡ】
  • 【ライザのアトリエ3】
  • 【ファイアーエムブレム エンゲージ】

軌跡

« 【ウルトラ怪獣モンスターファーム】3:負傷棄権&ゼットン -レッドキングゴモラ&メトロン星人/~17年目/六段- | トップページ | 【ゼノブレイド3】10:オリジン&メリア -第7話 END- »

2022/11/03

【ウルトラ怪獣モンスターファーム】4:ガンダー&ガラモン&バードン -~28年目/六段-

怪獣ブリーダー”がば・どん”の育成生活。

「冒険」で拾った盾のようなウロコから・・・

Ukaijyumf_04_011

「ガンダー」誕生。
という事で育成5体目は「ガンダー」に決めた。





Ukaijyumf_04_012

Ukaijyumf_04_025

↑こう並ぶと親子のようであるw



充分に懐いたら得意・不得意・成長タイプ判明。

Ukaijyumf_04_033

意外に回避だけ得意。





前回望遠鏡を買った事で9月のイベントが進行。

Ukaijyumf_04_035

Ukaijyumf_04_038




その後「ガラモン」登場。

Ukaijyumf_04_045

Ukaijyumf_04_046

Ukaijyumf_04_048

この一連のイベントで「ガラモン」が生み出せるようになった・・・らしい。




育成はだいぶ分かってきた。

Ukaijyumf_04_051

ステータスがぐんぐん伸びる成長期に
いかに充実したトレーニング&修行が行えるかが肝。



「ガンダー」はBグレード止まりで引退となった。

Ukaijyumf_04_063





怪獣やクッキーをランダム再生してるだけでも結構楽しい。



そんな最中・・・






Ukaijyumf_04_081

「ガラモン」出たーっ!



「ガラモン」を育成。

Ukaijyumf_04_100

苦手が3つもあるのはやっぱり厳しい。

ということであまり活躍はさせられなかった。

Ukaijyumf_04_115

↑ドロップキック空振りの図






「冒険」にて。

Ukaijyumf_04_121

Ukaijyumf_04_126

「バードン」に出会いその羽をゲット。
これにて「バードン」が解放された。






初めて引退怪獣同士で合成。

Ukaijyumf_04_137

そこに「バードンの羽根」を使い「バードン」誕生。




Ukaijyumf_04_142

Ukaijyumf_04_144

初期ステータスが高く、技もそこそこ習得済。
これが合成か。




そんな「バードン」は・・・

Ukaijyumf_04_147

Ukaijyumf_04_157

初めての「早熟」だった。




最後は「ガンダー」のいやらしい顔で〆。

Ukaijyumf_04_017

https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/

« 【ウルトラ怪獣モンスターファーム】3:負傷棄権&ゼットン -レッドキングゴモラ&メトロン星人/~17年目/六段- | トップページ | 【ゼノブレイド3】10:オリジン&メリア -第7話 END- »

ゲーム」カテゴリの記事

Nintendo Switch」カテゴリの記事

【ウルトラ怪獣モンスターファーム】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ウルトラ怪獣モンスターファーム】3:負傷棄権&ゼットン -レッドキングゴモラ&メトロン星人/~17年目/六段- | トップページ | 【ゼノブレイド3】10:オリジン&メリア -第7話 END- »