フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近の記事

無料ブログはココログ

FC2ブログランキング

ゲームブログ

  • にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ
  • にほんブログ村 ゲームブログへ

Amazon

  • 【ユニコーンオーバーロード】
  • 【ドラゴンクエストモンスターズ3】
  • Xbox Series S 1TB ブラック スペシャルエディション
  • 【ピクミン4】
  • 【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  • 【オクトパストラベラーⅡ】
  • 【ライザのアトリエ3】
  • 【ファイアーエムブレム エンゲージ】

軌跡

« 【スターフィールド】2:タイタン観光ツアー【Xbox】 | トップページ | 【スターフィールド】4:初めての惑星調査 -ジェミソン編-【Xbox】 »

2023/09/05

【スターフィールド】3:オールド・ネイバーフッド【Xbox】

「共感」する「外向的」な「自由恒星同盟の入植者」で元「長距離輸送者」”がばどん”が宇宙を駆ける。


2つ目のメインミッションを進めるため”サラ”さんが同行。

Sterfi003_006





この世界では宇宙のことを「スターフィールド」と呼ぶのかな。

Sterfi003_011



”サラ”さんと初めての火星へ。

Sterfi003_016



特徴の「外向的」要素が初めて来た。

Sterfi003_018






その後、金星方面へ。

Sterfi003_022

なるほど。
宇宙船はエンジン以外の動力を切ればステルスになるのね。



その後、宇宙ステーションに乗り込んでの戦闘となったのだが・・・

Sterfi003_028

思ってたよりも敵が多い。
それに加えて弾薬も足りなくなった・・・




という事で、一旦撤退w








戦闘に疲れたので気晴らしに・・・






Sterfi003_032

ただ水を汲み上げるだけの拠点を作ったり。





Sterfi003_034

Sterfi003_037

「重量挙げ」のランクを上げるために、荷物パンパンで走り込みをしたり。







Sterfi003_040

「ニューアトランティス」からは月にあたる「クルツ」に行ってみたり。





Sterfi003_041

低重力を楽しむ図↑



ここは平和な場所だろうと建物に近づいたら、結局また戦いになったw

「弾が無いんだって!」と思いながらも戦ってみたら意外といけた。
弾数が多い武器を落としてくれたので助かった。





Sterfi003_046

Sterfi003_050

結果的に良い補給となった。





気晴らしを終え、再びメインミッションへ。

Sterfi003_053

弾数に余裕ができた事と
意図せず戦闘にも若干慣れてきたので大勢の敵を蹴散らす事ができた。



その後、敵が乗る宇宙船へ乗り込むという経験もした。

Sterfi003_058







そんなこんなで
やっとこさ2つ目のメインミッションを完了した。

Sterfi003_068

レベルは8にアップ!







最後は戦いに疲れた”がばどん”の図で〆

Sterfi003_048


https://bethesda.net/ja/game/starfield

« 【スターフィールド】2:タイタン観光ツアー【Xbox】 | トップページ | 【スターフィールド】4:初めての惑星調査 -ジェミソン編-【Xbox】 »

ゲーム」カテゴリの記事

Xbox Series」カテゴリの記事

【スターフィールド】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【スターフィールド】2:タイタン観光ツアー【Xbox】 | トップページ | 【スターフィールド】4:初めての惑星調査 -ジェミソン編-【Xbox】 »